お知らせ

 

令和8年度福島県立高等学校入学者選抜について

 令和8年度の福島県立石川高校の入学者選抜方法が福島県教育委員会のホームページに掲載されています。

こちらをご確認ください。

令和8年度県立高等学校入学者選抜関連情報

令和7年度福島県立石川高校 学校案内パンフレット

 令和7年度県立石川高校の学校案内はこちらです👇

 R7県立石川高校学校案内パンフ.pdf

R7県立石川高校学校案内パンフ表面           R7県立石川高校学校案内パンフ裏面

県立石川高校についてもっと知りたい人は

👉【 県石オンライン学校紹介 】

今日の石川高校・報告

第1回課題確認テストが行われました。

2015年4月10日 18時08分
今日の出来事

10日(木)の午前中、国語、数学、英語の課題確認テストが行われました。2,3年生に
ついては春季休業中に取り組んだ課題から、1年生については合格発表時に配布した
課題から出題されました。年度のスタートを切る上で、今後の学習の取り組みを占う重要
なテストになりました。

平成27年度入学式が挙行されました。

2015年4月9日 13時34分
今日の出来事

本日4月9日(木)、多数の来賓の出席を頂き、体育館にて入学式が行われました。
まず、各担任から生徒1人1人呼名し、校長先生から入学許可を頂いた後、校長式辞、
新入生誓いの言葉、来賓祝辞、来賓紹介、祝電披露、担任紹介がありました。新入生
誓いの言葉では、石川高校の生徒として、これからの生活に向けた抱負を述べました。



入学式終了後、PTA入会式が行われ、PTA会長、校長より挨拶があり、各専門委員の
説明と選出が行われました。

明日の入学式について

2015年4月8日 15時09分
連絡事項

明日4月9日(木)入学式が行われます。保護者の方は9:30までに生徒昇降口で
受付を終了し、9:45までに体育館に入場を完了して下さい。10:00から
開式となります。明日提出していただく書類は以下の通りです。


<保護者提出書類(受付時)>
①誓約書
②住民票抄本
③高等学校等就学支援金受給資格認定申請書と課税証明書,
 または高等学校等就学支援金受給意向確認書(該当者)
④授業料等口座振替依頼書(オリエンテーション時未提出者)
⑤生徒調査票
⑥独立行政法人日本スポーツ振興センター加入同意書


<生徒提出書類(LHR時)>
①保健基礎調査票
②貧血検査受検同意書
③学校検診受診記録(心電図問診票)
④三年後の私
⑤生い立ちの記
⑥雑巾(3枚)
⑦福島県奨学生進学届(該当者)
⑧修学旅行アンケート


*入学式終了後、PTA入会式・写真撮影となります。

着任式・1学期始業式を実施しました。

2015年4月8日 14時54分
今日の出来事

本日4月8日(水)、体育館にて着任式と1学期始業式を行いました。
着任式では、校長先生より1日に着任された先生方の紹介があり、着任者の代表挨拶が
ありました。
  

着任式に引き続き、1学期始業式が行われ、校歌斉唱の後、校長先生、教務部長、
生徒指導部長、進路指導部長からの話がありました。その中で年度始めにあたり、
目標をもって行動することや時間をしっかり守ることなどを今後の進路を意識して
生活するよう話を頂きました。

  

尚、明日(9日)は入学式のため、2,3年生は自宅学習になります。生徒の皆さんは10日
の課題テストに向けて、しっかりと学習しておきましょう。

防矢フェンスを設置しました。

2015年4月1日 14時07分
報告事項

先月28日、本校弓道場に防矢フェンスが完成しました。今後の活動に向けて、有効に
活用させて頂きます。設置に関わった皆様、ありがとうございました。

今日の石川高校・報告

体験入学を開催しました

2025年8月3日 19時45分

令和7年7月25日(金)本校にて体験入学を開催いたしました。本校生徒が主体となり運営しました。当日は、多くの皆さんにご参加いただき、本校の教育内容の説明や校舎案内、部活動見学に参加していただきました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

P7250001

※生徒が司会、校長から本校の概要説明

防犯カメラ設置のお知らせ

2025年7月23日 09時08分

 本校では、生徒の安全確保と外部からの不審者侵入防止を目的として、防犯カメラを設置いたしました。 防犯カメラは、学校敷地内の安全管理を強化するためのものであり、設置場所や運用方法については、個人のプライバシーに十分配慮した上で実施しております。 保護者の皆様には、すでに文書にてご案内させていただいておりますが、今後とも安全・安心な教育環境づくりにご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

保護者配付 防犯カメラ設置について.pdf

第107回全国高等学校野球選手権福島大会開幕試合に全校応援

2025年7月10日 19時22分

7月10(木)に開幕した福島大会の開幕試合に(本校を含む白河旭高校・船引高校・小野高校)の連合チームが出場し全校応援しました。対戦校は、本校と同じ連合(福島北高校・伊達高校)チームでした。途中雷発生のため何度か試合が中断しましたが、無事に応援を終え学校に戻りました。この全校応援(行事)をとおして、教育活動の目的の一つである礼儀やマナー、他者への配慮など、社会で必要とされる基本的な姿勢が学べたものと思っております。全力で戦ってくれた(福島北・伊達)連合チームのみなさん、(白河旭・県立石川・船引・小野)連合チームのみなさん、そして全力で応援してくれた両連合チーム生徒、保護者、教職員のみなさんに 感謝!

P7100153 

○ヨークいわきスタジアムに向け出発です。

P7100155

○応援態勢整いました。

P7100156

○いよいよ開始です。

P7100159

○記念すべく始球式

P7100171

P7100177

P7100185

P7100187

○熱い応援続きます。

P7100192

○試合終了 大健闘 お疲れ様でした。

薬物乱用防止活動を行いました。

2025年7月7日 10時48分

令和7年7月7日(月)8時15分~8時30分 

本校生徒昇降口において、「国際麻薬乱用撲滅」の一環として、各クラスのボランティア委員と県中保健福祉事務所及び石川警察署並びに地区薬物乱用防止指導協議会の皆さんとで、ダメ。ゼッタイ。普及運動を実施しました。

P7070156P7070158

P7070161○皆さん 暑い中、お疲れ様でした。

石川高校野球部の道⑤ー小名浜海星高校練習試合ー

2025年6月24日 10時22分

こんにちは野球部です!

6/21(土) 私たちは連合チームで小名浜海星高校野球部との練習試合に参加しました。

IMG_3299  IMG_3306

IMG_3309

夏の大会に向けて、練習も佳境に入ってきています。連合チームTシャツを身にまとい、ベンチも一体感が強まってきています。バッティングや走塁に、光るところが多くありました。

IMG_3312  IMG_3320

相手の守備を上回る攻撃ができるよう、バッティングや、走塁に、練習の成果を発揮することができました。

いよいよ夏の福島県大会の抽選が近づいてきています!悔いのない野球ができるように、日々の練習にさらに励みたいと思います!

応援よろしくお願いします!