学校運営協議会

学校運営協議会

第3回学校運営協議会及び意見交流会

 11月10日(日)、本校公開文化祭、石菜祭の開催とともに、第3回学校運営協議会を開きました。「地域とともにある学校づくり」(コミュニティスクール)を基盤に、当日は来場者の一般参加もありました。意見交流会では、以下の3つのテーマで委員様、郡内外の有識者様から意見を頂戴しました。教育講演会では、本校OBの大石修吾さんから、大学で学ぶ地域創生についての知見を聞くことができました。

 テーマ1 県立石川高等学校の魅力について

 テーマ2 地域にとって県立石川高等学校とは

 テーマ3 県立石川高等学校に期待すること   R6第3回学校運営協議会開催記録.pdf

 

教育講演会 「県立石川高校と現在の私~地域探究活動をとおして~」

講師 大石 修吾 様  

 

 

 

0

第3回学校運営協議会の開催に係る一般傍聴について(ご案内)

 本校の学校運営協議会は、下記の日程で第3回学校運営協議会を開催いたします。今回は、本校一般公開文化祭「石菜祭」と同時開催とし、意見交流会を行います。そこで、一般の方々へ向けて本協議会を公開し傍聴いただくと同時に、本校学校運営協議会について知っていただく機会とするべくお席をご用意いたしました。下記の内容をお知らせしながら、ご参加についてご案内申し上げます。何か、ご質問等ございましたら本校学校運営協議会事務局(担当 教頭)までご連絡いただきたく存じます。

 1 日   時  令和6年11月10日(日)10:50~12:20

 2 場   所  石川高等学校 会議室

 3 意見交流会  ① 県立石川高校の魅力とは

          ② 地域にとって県立石川高校とは

          ③ 県立石川高校に期待すること

 4 教育講演会  「県立石川高校と現在の私~地域探究活動を通して」 本校卒業生 大石 修吾 様

 5 傍聴手続き  傍聴申出書.docxに必要項目をご記入ください。その後、お手数ですが、ishikawa-h@fcs.ed.jpまで     

          送信いただきますようお願いいたします。なお、手続き締め切りを11月7日(木)とします。

 

        第17回石菜祭広報ポスター.jpeg  

0

第2回石川高校学校運営協議会が開催されました。

 この度の第2回においても、本会委員皆様のご出席を賜りました。

 令和6年度本校学校運営協議会のコンセプトは、「小さい学校だからこその地域と連携したカラフルな教育の提供」です。今回は、地域と学校が力を合わせて、「地域でどのような子どもを育てるのか」そして、「地域創生の観点から何を実行していくのか」を話題に、委員の皆様から「カラフルな教育提供」について具体的なご意見をいただきました。

 以下、会議資料です。

 第2回石川高校学校運営協議会式次第.pdf

 R6_第2回学校運営協議会開催記録.pdf

 資料1_令和6年度学校運営協議会活動案及び成果目標.pdf

 

 最後に、第3回学校運営協議会は、11月10日(日)、本校公開文化祭である石菜祭との同時開催になります。当日は、協議会の様子をLive配信する予定であり、本校の学校経営に地域の方々が参画され、共通の目標に向けて協働して活動している様子を皆様へお伝えしたく思っております。

0

第1回石川高等学校学校運営協議会が開催されました。

 県立石川高等学校は、今年度より、生徒募集が40名1クラスになり、地域との協働による教育の充実と、地域社会を支える人づくりの推進を目指す「地域協働推進校」として創立101年目をあらたに迎えました。

 また、地域協働推進校発足とともに、学校運営協議会制度(コミュニティスクール)もスタートいたしました。

 令和6年6月13日(木)には、第1回石川高等学校学校運営協議会が開催され、今年度の活動案が話されました。

 今年度の協議会コンセプトは、「小さな学校だからこその地域と連携したカラフルな教育の提供」に決まり、随時、協議会との連携の様子を公開して参ります。

 こちらが、第1回の記録及び資料です。R6第1回学校運営協議会開催記録.pdf    

    スライド資料_石川高等学校学校運営協議会.pdf    第1回学校運営協議会全体記録.pdf

 最後に、石川高等学校学校運営協議会傍聴規則についてご案内します。

 本協議会は、公開としています。傍聴を希望される方は、下記の傍聴規則をご理解の上、申出書を提出下さるようお願いいたします。

 記 

  1 日時 令和6年7月29日(月) 10:00~11:30

  2 場所 石川高等学校会議室

  3 定員 10名

  4 傍聴規則 石川高校 学校運営協議会 傍聴規則.pdf 

  5 傍聴申出書 傍聴申出書.docx

  6 提出先 ishikawa-h@fcs.ed.jp 

  7 手続き〆切 令和6年7月19日(金)

    

 

 

0