無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2023 all rights reserved.
今日の石川高校・報告
「情報モラル教室」が開かれました。
本日5月25日,午後から本校体育館にて,平成30年度「情報モラル教室」が開かれました。講師にNTTドコモスマホ・ケータイ安全教室インストラクターの佐々木久美子氏をお招きして,約1時間のご講演をいただきました。スマホの利用に潜む危険性や,SNSの使い方などについて,実例に基づいたVTRなどを交えてお話いただきました。生徒全員が自分の問題として,真剣に向き合って話を聞くことができたようです。
第1回選手壮行会が行われました。
5月24日,第1回定期考査終了後に,本校体育館にて,第1回選手壮行会が行われました。今回は,主にインターハイ予選の県大会に出場する選手たちの壮行です。テニス部,陸上競技部,卓球部,弓道部,パソコン部の選手たちが壇上にあがり,大会参加への決意を表明しました。その後,生徒会長より激励の言葉,校歌斉唱があり,最後に陸上競技部主将から選手代表お礼の言葉が述べられ,会場は大きな拍手に包まれました。県大会での活躍を期待しています。
進路セミナーが行われました。
本日5月24日,第1回定期考査の終了後に,第1学年を対象とした進路セミナーが行われました。講師として,ベネッセコーポレーション東北支社支社長の岡安亮様をお招きし,先日受験した基礎力診断テストの結果個票の読み方や復習の方法,大学入試制度についてお話いただきました。全員が,真剣に話を聞くことができていました。
2018年度生徒総会が行われました。
5月2日,午後から本校体育館にて2018年度生徒総会が行われました。生徒会員215名中,191名が出席しました。生徒会役員9名と中央委員会から選出された議長と副議長が中心となって議事を進め,今年度の予算や活動計画について真剣な話し合いが持たれました。また,各部各員会の代表者からも今年度の活動目標や計画についての発表がありました。生徒会活動がさらに活性化し,石川高校を盛り上げてくれることを期待しています。
平成30年度 父母と教師の会 定期総会が行われました。
4月28日,平成30年度の父母と教師の会定期総会が行われました。本校独自の取り組みである「朝の読書」参観,授業参観,進路講話,定期総会,各学年の学年懇談会が行われました。多くの保護者様にご来校いただき,大盛況のうちに終えることができました。ありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご理解ご協力いただければ幸いです。
1学年 総合的な学習の時間
4月27日,28日の1学年の「総合的な学習の時間」は,1組,2組合同でワークショップを行いました。ファシリテーターとして石川町役場地域づくり推進課の南條貴之さんをお招きして,講演をいただいた後,グループに分かれて,「石川高校入学前に楽しみにしていたこと」,「石川高校入学前に不安に思っていたこと」について話し合いました。1年生は入学して間もなく1か月になります。その間に感じたことや考えたことについて,積極的に話し合いをしました。その結果をまず27日の授業後半でクラスで発表し,28日には学年全員の前で発表をしました。ちょうどこの日は,授業参観でもあり,多くの保護者様たちの前での発表となりましたが,臆することなく元気に発表ができました。この授業は今後もこのような取り組みをしていきます。
部活動登録が行われました。
4月18日(水),本校体育館にて部活動の一斉登録を行いました。1年生は本校にある12の部のうち,いずれかの部に必ず参加し活動することになっています。今年も多くの1年生が部活動に登録しました。活動が活性化することを期待しています。
第3回いしかわWORK&LIFE教育調印式が行われました。
4月17日,本校視聴覚室にて,第3回いしかわWORK&LIFE教育調印式が行われました。石川町,地域事業所,本校教職員など関係者,そしてこれから1年間の実習に臨む生徒19名及びその保護者様たちが参加しました。2年生は半期ずつ2か所の事業所,3年生は1年間を通して1か所の事業所で実習を行います。3年生は4月19日(木)から,2年生は4月24日(火)からの開始です。がんばりましょう。
対面式・部活動紹介が行われました。
4月11日(水),本校体育館にて,対面式と部活動紹介が行われました。対面式では2,3年生と1年生が初めて顔を合わせ,生徒会役員の紹介も行われました。またその後には,部活動紹介が行われ,本校の12の部の2,3年生がふだんの練習を再現したり,パフォーマンスを披露しました。1年生にとって学校生活の初日になりました。少しでも早く本校での生活に慣れてほしいと思います。
入学式を挙行いたしました。
4月10日(火),平成30年度入学式を挙行いたしました。多くのご来賓,保護者の方々,そして満開の桜に見守られた中での入学式となりました。男子38名,女子33名,合計71名が新たに石川高校の生徒となります。新入生の皆さん,一日でも早く学校生活に慣れて,楽しい学校生活を送ってください。明日は午後から対面式と部活動紹介が予定されています。
着任式・始業式が行われました。
4月9日(月),本校体育館にて着任式及び始業式が行われました。齋藤文子校長をはじめ,新たに11名の先生方が石川高校に着任しました。
また,着任式に続き第1学期始業式が行われ,平成30年度1学期が始まりました。新学年になって気持ちを一新して文武に励んで欲しいを思います。明日は入学式が行われ,71名の新入生が石川高校の新たな生徒となる予定です。
離・退任式が行われました。
本日,本校体育館にて平成29年度離・退任式が行われました。本校に勤務し,本校の教育活動に尽力された田中誠校長をはじめ12名の教職員が3月末をもって本校を離れます(退職5名,異動7名)。1,2年生の在校生だけでなく,3月1日に本校を卒業した卒業生の多くが駆け付け,恩師との別れを惜しんでいました。
石川町歴史文化基本構想フォーラム「自由民権史跡鈴木家主屋から繋がる未来」
3月18日(日),石川町共同福祉施設で開催されました「石川町歴史文化基本構想フォーラム『自由民権史跡鈴木家主屋から繋がる未来』」に本校生5名が参加してまいりました。フォーラムの後半には,高校生ワークショップに以前から参加し,石川町のまちづくりに関わってきた本校生と学石生(7名)合同による活動報告や,有識者を交えてのパネルディスカッションが行われ,会場はたいへん盛り上がりました。当日の様子は,福島民報社(3/20付)および福島民友社(3/20付)など報道諸機関によっても大きく紹介されました。今後も,本校は地域と交流して学びを深めていく予定です。
賞状伝達式および第3学期終業式が行われました。
本日,体育館にて賞状伝達式および第3学期終業式が行われました。賞状伝達式では,2017年度第3回実用英語技能検定合格者2名,第315回実用数学技能検定合格者2名,平成29年度第3回日本漢字能力検定合格者3名,皆勤賞(1年生19名,2年生16名),課題確認テスト成績上位者がそれぞれ表彰されました。
その後に行われた終業式では,田中校長先生,舟木教務主任,小林生徒指導主事,深津進路指導主事よりお話しがありました。
本日をもって,3学期は終了です。次回の登校日は3月29日(木)離任式になります。(朝のSHRは8:35開始です。)事故などに決して巻き込まれないよう,有意義な時間を過ごしてください。
第69回卒業証書授与式を挙行いたしました。
本日,本校体育館にて第69回卒業証書授与式を挙行いたしました。たくさんのご来賓の方々や保護者の方々,教職員が見守る中,70名に卒業証書が授与されました。これからの社会でのご活躍を心よりお祈り申し上げます。ご来賓の方々,保護者の方々,ご臨席を賜りまして大変ありがとうございました。70名の卒業生たち,心よりおめでとうございます!
表彰式および同窓会入会式が行われました。
本日,本校体育館において,平成29年度表彰式が行われました。学校功労賞や生徒会功労賞,皆勤賞,100冊読破賞など,本校での3年間の学校生活での活躍やがんばりに対してその功績を称え,賞状や記念品などが贈られました。また,その後3年生に対して平成29年度同窓会入会式も行われ,新たな本校の同窓生70名が誕生しました。
明日はいよいよ卒業式です。本校全職員および在校生を挙げて素晴らしい式にしていきたいと思います。
いしかわWORK&LIFE教育成果発表会
今日は午後から本校体育館にて,いしかわWORK&LIFE教育成果発表会が行われました。本校のキャリアチャレンジに参加し,実習を行った生徒22名(2年生9名,3年生13名)の発表が行われました。生徒たちは全校生や来賓の方々の前でキャリア教育で得られたことを中心に,プレゼンテーションソフトを用いて素晴らしい発表を行いました。
進路体験発表が行われました
3時間目には,3年生による進路体験発表が行われました。大学や短大への合格者,役場や企業への内定者が自分の進路活動での経験をもとに,苦労話や合格の秘訣などについて1,2年生に向けて話をしてくれました。とても真剣に先輩たちの話を聞く1,2年生の姿がとても印象に残りました。発表してくれた3年生,とてもよい発表をありがとうございました。
平成29年度生徒会長サミットが開催されました。
光南高等学校,白河高等学校,白河旭高等学校,白河実業高等学校,西郷支援学校,
石川支援学校,修明高等学校,修明高等学校鮫川校,塙工業高等学校,石川高等学校
午前に,各校から生徒会活動報告の発表がありました。
午後は「現在の生徒会活動における課題と改善」 「スマホをよりよく使うために,生徒会としてできること」
という2つのテーマでワークショップを行なわれ,活発な議論が交わされました。
本日の成果は,各校に持ち帰られ,よりよい生徒会活動につながることが期待されます。
進路かわら版第4号を発行しました。
〒963-7845
福島県石川郡石川町字高田200-1
TEL:0247-26-1656
FAX:0247-26-5918
『菜ノ』のプロフィール