今日の石川高校・報告

今日の石川高校・報告

修学旅行3日目が終わりました!

本日、修学旅行3日目は一日ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)でした!

自由にUSJ内をまわり、様々なアトラクションを体験してきました!様々な文化が集合した場所ですので、エリアごとに全く違う体験ができて面白かったです!

今季はハロウィンがありますので、夜にはハロウィンを題材にした大きなショーがあり、とても楽しかったです!!ホグワーツ城ニンテンドーワールド

修学旅行2日目が終わりました!

本日は3泊4日の修学旅行2日目です。

私達の班は京都、奈良、大阪の順で行きました。奈良の東大寺の歴史を学び、鹿と戯れてきました。

大阪では、道頓堀や海遊館に行き、人の多さや建物の大きさに圧倒されました。海遊館には多種多様な生き物がいて、まだ自分達が知らない生き物がいることを学ぶことが出来ました。

修学旅行1日目が終わりました!

 本日から2年生は3泊4日の修学旅行が始まりました!

 石川高校の修学旅行は前回の修学旅行からコロナウイルスの影響で2年間実施することが出来ませんでした。しかし、コロナウイルスも落ち着き始め、生徒たちの行きたいという強い思いと先生方と保護者の協力の下、3年ぶりに修学旅行を実施することが出来ました。本当にありがとうございました!

 今回、修学旅行に行くにあたって、その内容、感想を生徒視点でお伝え出来ればなと思います!

 まず、福島空港から大阪へ向かう際、飛行機に乗りました!旋回した時などはちょっとびっくりしましたが、窓から見えた風景はとても迫力がありました!

飛行機から見た風景(奥に富士山が見えます!)

そして本日見学したのは、金閣寺(鹿苑寺)、清水寺、伏見稲荷大社です!

 それぞれの歴史的な建物や、風景を見てとても感激しました!金閣寺

清水寺

伏見稲荷大社

頑張るために!

 

石川高校は、授業や課外活動が充実しているだけではありません!!

みんなの待ちに待ったお昼休み、沢山の生徒が集う場所が「購買」のコーナーです。

購買では、お昼にパンや揚げ物、アイスなどを購入することができます。また、朝にお弁当の注文をすれば、お昼にはお弁当屋さんが作ってくださった出来立てのお弁当を食べることもできるのですお弁当が用意できなかったとしても、何の心配もありませんね了解

自販機も並んでいるので、自分の好きな飲み物をいつでも買うことができます。

お昼休みになると沢山の生徒が集まり、昼食や飲み物を購入する人たちで賑わいます。

購買では、4時間の授業に精一杯取り組んだ後の生徒の笑顔が絶えません。

食べ物の他にも、授業に欠かせない文房具やノート、日用品、制服やジャージなどの購入が可能です。

高校と言ったら、良いイメージを浮かべるのがなかなか難しいかもしれませんが、石川高校は、想像をはるかに超える充実した生活を送ることができる場所です。

中学校時代には経験したことのない楽しみがあって、私たちは毎日授業を頑張ることができています。王冠 (2年・S)

給食・食事 高校生のための栄養教室を開催しました

平田村給食センターより栄養教諭の中野目由実恵先生をお招きし、高校生のための栄養教室を開催しました。

野球部の皆さんにスポーツ栄養学に基づいて、試合前後の食事や補食のとり方などについて、わかりやすくお話していただきました。

一人ひとりに、それぞれ必要な1日分の摂取カロリーや栄養素ごとの食品や量なども教えていただきました。

今日学んだことを活かして、体づくりを頑張ってください。

 

消費者生活「出前講座」を実施しました

 令和4年4月1日から成人年齢が18歳に引き下がることから、石川地方消費生活相談室の力丸美由紀様と岡部智子様をお呼びし、契約やライフプランニングに関する消費者生活「出前講座」を実施しました。

様々な事例を詳しく説明いただき、4月から新社会人になるにあたって意識を高めることができました。これから責任を負う立場になることを十分理解し、今後の生活に十分生かしてもらいたいと思います。

 

性に関する保健講話を行いました

 助産師である鈴木先生、川崎先生、根本先生を講師としてお迎えし、1年生を対象に、性に関する保健講話を行いました。

 自分たちが今生きていることの奇跡、命の大切さ、将来のことなど、様々な体験を通して学ぶことができました。

 今日感じた気持ちと教えていただいた「生きているだけで100点満点」という言葉を忘れずに、今後も自分も他者も大切にして過ごしていきましょう。

 妊娠から出産まで。胎児の成長を人形を手に取って学びました。

 妊婦体験。妊婦さんの大変さや陣痛について体験しました。

 現在妊婦さんの根本先生から体験談や気持ちを伺いました。

講話の後に、胎児人形に触れたり、妊婦体験もさせていただきました。

最後に石川町の保健師・根本様より悩みがある時の相談先などについてお話をしていただきました。

給食・食事 食に関する講話を開催しました

 石川町保健福祉課の管理栄養士・西間木穂乃花様より、4月から社会人となる3年生に向けて、「望ましい食生活」についてお話していただきました。

 ビンゴやチェックシートで自分の食生活を振り返ったり、普段口にしている食べ物や飲み物に入っている砂糖や油の量を教えていただきながら、バランスよく食べることの大切さについて学びました。

 噛む力も大切ということで、最後に全員でガムを使って噛む力をチェックしました。

 今日学んだことを今後の生活に活かしてくれたらうれしいです。

 

第16回石菜祭(3日目 閉祭式)を開催しました。

 11月8日(月)、第16回石菜祭閉祭式を行いました。

 石菜祭大賞(総合1位)を3年2組、石菜祭準大賞(総合2位)を1年2組、石菜祭敢闘賞(総合3位)を1年1組が獲得しました。その他のクラスも魅力的なステージ発表や楽しいクラス企画を考え、大変盛り上がった石菜祭となりました。

 また、閉祭式終了後には、先の生徒会役員選挙で信任された9名の生徒会役員の認証式が行われました。石川高校の良き伝統を引き継ぎ、新たな風を吹かせてほしいと思います。

 9日、10日は代休となります。11日からは通常授業、そして25日からは第4回定期考査(期末考査)が始まります。良き思いでを胸に、気持ちを切り替えて学校生活を送ってほしいと思います。

 

 

第16回石菜祭(2日目 一般公開)を開催しました。

 11月7日(日)、一般公開を行いました。今回は、本校生徒の同居家族のみの観覧という形をとりましたが、そのような中多くの方々に来場していただき、大変盛り上がった一般公開となりました。

 また、一般公開後には、後夜祭としてeスポーツ大会(NANO-1グランプリ)を開催し、こちらも熱気あふれる高いレベルの試合が展開されました。

第16回石菜祭(1日目 校内発表)を開催しました。

 11月6日(土)、第16回石菜祭(1日目 校内発表)を開催しました。

開祭式、クラスステージ発表、有志発表が行われました。

 11月7日(日)は一般公開を開催予定です。

※ 今回はコロナウイルス感染拡大防止の観点から、本校生徒の同居家族のみの観覧となります。

令和3年度芸術鑑賞教室を開催しました!

 10月25日、令和3年度芸術鑑賞教室を開催しました。近年では、生徒数減少のために3年の一度の開催としており、平成30年度以来の開催となりました。

 今回は、日本楽器の演奏団体である「雅の風」様の公演です。和太鼓、尺八、津軽三味線の迫力ある演奏を聞きました。また、和太鼓体験コーナー、チャッパ劇場では、生徒と教員が一緒に日本楽器の演奏体験をしました。大変盛り上がった芸術鑑賞教室でした。

 

心の講話を行いました

9月14日県中保健福祉事務所から保健師の鈴木彩華様をお招きして、2年生を対象に心の講話を行いました。

「心が辛くなってしまった時の対応方法を知ろう」というテーマで、ストレスとの付き合い方、相談することの大切さ、友達などから相談を受けた時の聞き方や対処法などについて、わかりやすく教えていただきました。

講話の中では、相談したくなる聞き方、相談したくない聞き方について先生方にも実演していただき、よりイメージしやすくなりました。

自分が辛いと感じている時に、誰かに気持ちを話したり相談することは、恥ずかしいことではありません。あなたの気持ちを真剣に聞いてくれる人がいるはずです。辛い時には、信頼できる人に話をしてみてください。また、周りの人が辛そうな時は、話を聞いてあげてください。お互いに支え合って、ストレスや不安、悩みなどを乗り越えていきたいですね。

 

2学期始業式及び賞状伝達式を行いました。

 8月25日、2学期始業式及び賞状伝達式を行いました。コロナ感染拡大防止の観点から、例年のような集会の形ではなく、校内放送に切り替えて行いました。伝達者(代表)については、式の後に、校長室にて写真撮影に臨みました。

給食・食事 高校生のための栄養教室を開催しました

 陸上部の生徒を対象に、高校生のための栄養教室を開催しました。

 講師として、石川小学校の福田和子先生をお招きして、陸上選手に必要な栄養素や食事の摂り方などについて、わかりやすくお話していただきました。

 陸上部の生徒は、積極的に質問をしながらしっかりと話を聞いていました。今日の講話の内容を参考にそれぞれ自己ベストを目指して頑張ってください。

 

福田先生が、1食分のお弁当とおにぎりの見本を作ってきてくださいました。

福田先生が1食分のお弁当の見本を作ってきてくださいました。

給食・食事 高校生のための栄養教室を開催しました

7月14日、1年生を対象に高校生のための栄養教室を開催しました。

講師として石川中学校の栄養教諭・遠藤由理先生をお招きして、朝食の大切や朝食を簡単に摂れる工夫の仕方、間食のとり方などを具体的にお話していただきました。

小学校や中学校で遠藤先生にお世話になった生徒もおり、久しぶりに会えた先生と嬉しそうに話をしていました。

遠藤先生、お忙しい中ありがとうございました。

令和3年度2学年集会

 年度始めの学年集会が行われました。学年主任、教務、生徒指導、進路より学校生活全般についての話がありました。また、総合的な探究の時間に行われる内容について説明もありました。今年は進路においても大切な年であり、修学旅行や公開文化祭など学校行事が盛沢山です。目標をもって学校生活を送り、有意義な1年にしましょう。

令和3年度入学式を挙行いたしました!

 4月9日(金)、令和3年度入学式を挙行いたしました。新入生57名が、御来賓及び保護者の方々に見守られ、あらたに本校の生徒となりました。来週4月12日(月)の午後には、対面式と部活動紹介が予定されています。早く本校での学校生活に慣れ、活躍していくことを期待しています。

令和2年度 卒業証書授与式&合同ホームルーム

 令和3年3月1日(月)本校体育館にて卒業証書授与式が行われました。コロナ感染防止のため、在校生のいない卒業式となりました。卒業式のあと、3年間を振り返る合同ホームルームが行われ、大きな感動に包まれました。


音楽Ⅲ選択者コンサート

本日6校時目に、3年生の音楽選択者によるコンサートを開催しました。

最後の授業ということで、3年間の集大成の演奏を様々な楽器で披露してくれました!