公式no+e
- 2025/05/12
- 2025/05/09
- 2025/05/09
- 2025/01/07
- 2024/12/06
- 2024/10/08
- 2024/10/08
- 2024/10/08
- 2024/10/07
- 2024/10/07
今日の石川高校・報告
高等学校体育大会地区大会に参加
2025年5月12日 12時05分令和7年5月10日(土)から実施されたバスケットボール競技、バレーボール競技、卓球競技に各部が参加しました。選手やベンチの控え選手、マネージャーはそれぞれの役割をしっかりと行ってくれていました。また、ゲームでは日頃の練習の成果が現れ多くの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた大会でした。
○バスケットボール会場
○バレーボール会場
○卓球会場
令和7年度 野球部活動報告①ー春季高校野球福島県県南支部予選大会ー
2025年5月12日 12時02分こんにちは野球部です。
4/29(火)に白河グリーンスタジアムにて春季高校野球福島県県南支部予選の石川・白河旭・小野・船引連合チーム対修明高校戦が行われました。
少ない合同練習の中で、各自練習の成果を発揮し、守備・攻撃ともに活躍する場面もありました。
結果は力及ばず敗戦となりましたが、次に向けた課題が明らかとなる、大きな経験をすることができました。
夏に向けて力をつけていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!!
バレーボール部合同練習
2025年5月7日 22時20分令和7年5月6日(火・祝)に本校体育館で修明高等学校と合同練習を行いました。部員は少ないですが、基礎練習に取り組みました。両校顧問の先生方は、ボール出しでサポートです。
〇練習の様子です。
修明高等学校のみなさん合同練習ありがとうございました。大会に備えた練習ができました。感謝します。
バスケットボール部練習試合
2025年5月5日 21時37分令和7年5月4日(日)本校体育館において須賀川第二中学校と練習試合を行いました。ゲーム練習とテーブルオフィシャルズ(TO)の練習も経験させていただきました。ありがとうございました。
〇練習試合の様子 〇練習試合の様子
須賀川第二中学校バスケットボール部関係者の皆さん、連休中にもかかわらず本校においでいただきましてありがとうございました。この経験をとおして5月10日からの高等学校体育大会地区大会頑張ります。
今日の石川高校・報告
県立石川高校生・石川町議会議員との第2回意見交換会が開催されました。
2025年1月15日 16時19分「"県立石川高校の魅力アップ"~将来も県立石川高校が存続するために必要なこと~」について、昨年に引き続き第2回が開催されました。
第1回は、令和6年2月8日(木)に、ワールドカフェ形式にて自由な発想で多くの意見が交わされました。
今回の第2回は、令和6年12月20日(金)に開催されました。話し合いでは5つの観点、①将来も実行できるか、②難しさがないか、③生徒全員のためになるか、④他校にはなく、独自性があるか、⑤公共性があるか、を踏まえました。
生徒は、議員様からの質問に対して、身近にある学校が抱える課題を自分事としてとらえ、将来の石川高校像を描きながら、理由や根拠を明確にしながら、論理的に意見表明をしました。
石川町議会議員の皆様、この度は生徒たちの意見を聴いて下さりありがとうございました。