ブログ

カテゴリ:今日の出来事

お知らせ 性の講話、学年セミナーを実施しました。

本日3,4校時に1年生を対象に各教室で地元の保健師さんを招き、性の講話が行われ
ました。話を聞いた生徒からは命の大切さについて考えることができたようです。

また、午後に2,3年生を対象に学年セミナーが行われました。各学年とも、学年主任、
教務部、生徒指導部、進路指導部、学年から話を頂きました。年度初めにあたり新学年の
心構えをもって生活を送って欲しいと思います。

花丸 対面式・部活動紹介が実施されました。

10日(金)の午後に、体育館にて対面式と部活動紹介が行われました。
まず、対面式では校長先生、生徒会長の挨拶に続き、在校生から新入生へ記念品の贈呈が
あり、在校生代表からお祝いの言葉がありました。その後、新入生代表からお礼の言葉が
あり、県石生としての仲間入りをしました。



その後、部活動紹介では、各部とも趣向を凝らし、普段の練習の様子を披露したり、体験
させたりと大変有意義な時間となりました。




尚、部活動編成は4月15日(水)に行われます。新入生の皆さん、それまでに入部する
部活を決めておきましょう!

第1回課題確認テストが行われました。

10日(木)の午前中、国語、数学、英語の課題確認テストが行われました。2,3年生に
ついては春季休業中に取り組んだ課題から、1年生については合格発表時に配布した
課題から出題されました。年度のスタートを切る上で、今後の学習の取り組みを占う重要
なテストになりました。

花丸 平成27年度入学式が挙行されました。

本日4月9日(木)、多数の来賓の出席を頂き、体育館にて入学式が行われました。
まず、各担任から生徒1人1人呼名し、校長先生から入学許可を頂いた後、校長式辞、
新入生誓いの言葉、来賓祝辞、来賓紹介、祝電披露、担任紹介がありました。新入生
誓いの言葉では、石川高校の生徒として、これからの生活に向けた抱負を述べました。



入学式終了後、PTA入会式が行われ、PTA会長、校長より挨拶があり、各専門委員の
説明と選出が行われました。

着任式・1学期始業式を実施しました。

本日4月8日(水)、体育館にて着任式と1学期始業式を行いました。
着任式では、校長先生より1日に着任された先生方の紹介があり、着任者の代表挨拶が
ありました。
  

着任式に引き続き、1学期始業式が行われ、校歌斉唱の後、校長先生、教務部長、
生徒指導部長、進路指導部長からの話がありました。その中で年度始めにあたり、
目標をもって行動することや時間をしっかり守ることなどを今後の進路を意識して
生活するよう話を頂きました。

  

尚、明日(9日)は入学式のため、2,3年生は自宅学習になります。生徒の皆さんは10日
の課題テストに向けて、しっかりと学習しておきましょう。

平成27年度スタートしました。

平成26年度末の人事異動に伴い、4月1日付けで8名(教諭3名、講師4名、事務1名)
の教職員が新たに着任されました。生徒の皆さんへは8日の着任式で紹介します。

本年度もホームページで石川高校の魅力を様々な形で提供していきますので、
よろしくお願いします。

花丸 合格者オリエンテーションが実施されました

本日(3月26日)、先日行われたⅠ~Ⅲ期選抜の合格者71名を対象に体育館で合格者
オリエンテーションが行われました。教頭からの挨拶に続き、教務、生徒指導、進路指導、
事務、新学年から高校生活に向けた手続きや説明がありました。

   

また、オリエンテーション終了後、NTT東日本福島支店の安齋多美子さんを講師に招き、
情報モラルに関する講演会を行いました。スマホによる様々なトラブルの事例から、どう
対処していくべきかご家庭でも注意してほしいと思います。

   

花丸 模擬選挙体験を実施しました。

3月18日の午後に1年生を対象に模擬選挙体験が行われました。
本校では現代社会の授業の一環として、福島県選挙管理委員会の協力のもと、
取り組んできました。6校時目に政見放送上映会を行い、放課後に投票を行いました。

いしかわWORK&LIFE運営協議会がスタートしました

 平成27年度入学生より実施する「いしかわWORK&LIFE教育」の概要説明会を12月18日に石川町役場で行いました。
 「いしかわWORK&LIFE教育」は、生徒の「キャリア教育」を石川町、石川町商工会、本校が連携して行うもので、年間を通した就業実習などを予定しています。

 詳細については http://www.minpo.jp/news/detail/2014121919930 を参照下さい。

総合的な学習発表会を開催しました

12月2日の午後に「総合的な学習発表会」を行いました。
各クラスの代表が1年生は企業見学会について、2年生は就業体験について、3年生はこれからのライフプランについて感想や考えたことについて発表しました。