お知らせ

 

令和7年度福島県立高等学校入学者選抜に係る要項等の掲載について

 令和7年度福島県立高等学校入学者選抜の「後期選抜募集要項」について掲載いたしました。(令和7年1月8日) 

 令和7年度福島県立高等学校入学者選抜の「前期選抜募集要項」及び「特色選抜志願理由書」について掲載いたしました。(令和6年11月8日)

 入学者選抜

今日の石川高校・報告

令和2年度 薬物乱用防止教室を実施しました。

2020年11月6日 15時06分

 11月6日、福島県石川警察署から小野早希さんを講師でお招きして薬物乱用防止教室を実施しました。動画やクイズを通して、薬物の危険性について教えていただきました。

 

令和2年度 学びの成果発表会を開催しました!

2020年11月5日 17時02分

 11月5日(木)、本校体育館にて令和2年度学びの成果発表会を開催いたしました。今年度は、生徒間の距離を取り換気を十分に行うなど感染症対策を十分にとった中での開催となりました。

 午前の部では、本校の学校設定教科であるキャリアチャレンジ受講者21名(2年生8名、3年生13名)による中間成果発表が行われました。それぞれの生徒が、実際に実習先で体験したことや考えたことを発表しました。

 午後の部では、総合的な探究の時間の成果発表が行われました。1年生4チーム、2年生4チームが地域課題探究に関する発表を行いました。新しい発見や考察、笑いも交えながら、素晴らしい発表になったと思います。

 11月24日(火)には、今回の成果について、石川町立石川中学校様にて、出張発表をする予定です。

 本日は、お忙しい中にも関わらず、多くの来賓の方々にお越しいただきました。この場をお借りし、深く感謝申し上げます。

菊が見事です。

2020年10月29日 17時11分

キャリアステップⅡを選択している3年生が春に植えた菊が見ごろを向かえています。学校にお越しの際は覗いてみてください。

1学年 上級学校・企業見学会に行きました。

2020年10月8日 14時55分

 10月6日、1学年はいわき市へ向かい、上級学校と企業への見学会を行いました。上級学校への見学は医療創生大学へ、企業への見学は東新工業株式会社にお世話になりました。

 高校卒業後の将来について、1年生である今から深く考えることができる時間になりました。実際にキャンパスの中に入り大学生が勉強している姿を見たり、工場の中に入り社員の皆さんが集中してモノづくりに励む姿を見て心動かされるものがあった様子が、生徒それぞれの表情から感じ取ることができました。

2学年遠足に行ってきました。

2020年10月7日 11時41分

10月6日に2学年で会津・柳津方面に遠足に行ってきました。長時間のバス移動ではありましたが、道の駅会津柳津周辺の自由散策では福満虚空蔵尊圓蔵寺に行ったり、また、東北電力奥会津水力館~みお里~の見学をしてきました。

 今回の遠足は柳津について知ることと、エネルギーについて考えることをテーマとして掲げていました。生徒たちも楽しく目標を達成することができました。

今日の石川高校・報告

修学旅行1日目無事終了しました

2014年10月1日 17時48分
今日の出来事

 修学旅行団は予定通り6:30に学校を出発し、新白河駅から新幹線にて移動し、
 昼に京都駅に到着、その後、周辺を散策し、16:45に旅館に到着しました。