無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2023 all rights reserved.
県立石川高校の日々
県立石川高校の日々
ガリガリ君を購買においてください。
5月7日(金)はGW終盤の授業日でしたが、生徒総会が開催されました。
学校の主役はもちろん生徒。運営、司会、議事進行、質問、回答、全て生徒達のみで行われます。総会では各委員会・部活動の報告や計画案の協議のあと、活発に質問が出され、みんながより良い学校、より過ごしやすい学校になるよう真剣に考えていることが伝わりました。生徒達からの質問事項は次のとおりです。なかなかユニークなものもありますね。運営の中心となった生徒会役員の皆さん、お疲れ様でした。今年は公開文化祭。みんなで盛り上げましょう!
<生徒の質問事項>
〇生徒会はどのような仕事をしているのですか?
〇部活終了後ジャージまたは部活動毎の練習着で帰って行けないのはなぜですか?
〇体育が終わったら制服に着替えずそのままジャージでいたい。
〇生徒の意見で校則は変わりますか?
〇体育祭は全員スマホ可能になりませんか?
〇購買におにぎりを置いて欲しい。
〇ガリガリ君、アイスボックスを購買において欲しい。
〇網戸をつけて欲しい。
〇洋式トイレを増やして欲しい。など。
新着
11月10日(日)に、本校石菜祭にあわせ第3回学校運営協議会が開かれました。前半は「石川高校の明日を考える」をテーマに、運営協議会委員と地域の方々との意見交流会が行われ、「生徒どうし、生徒と教員、学校と地域など、つながりを大事にできる学校となって欲しい」など多くの意見が交わされました。後半は、本校卒業生の大石修吾様から「県立石川高校と現在の私」という演題で講演をいただきました。石川町で学んだことが大学での学びにつながっており、将来的には地域課題の解決のために尽くしたいということでした。今年の石菜祭のテーマは「カラフル」。生徒・教員全員で傘文字アートに取り組み「カラフル」を形づくりました。学校運営協議会のテーマも「カラフルな学校づくり」です。一人一人が輝くことのできる学校づくりを今後も進めてまいります。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンタ
2
5
6
7
0
9
0
リンクリスト